ハイキーとローキーをうまく使い分けて商品撮影しよう


カメラで撮影する際、ハイキー、ローキーという設定で使い分けて商品撮影すると商品の特徴を活かしたり、イメージを活かしやすくなります。

いまいちハイキー、ローキーと言っても意味が理解できない方も多いかと思います。

ハイキーとは、適正な露出よりも少し明るく撮影する事によって、モデルに透明感を与え、柔らかさを出す事ができる方法です。

例えば、花などの植物や女性が好むような可愛らしい雑貨などをハイキーで撮影すると柔らかさが出て、大変魅力あふれる商品イメージを受ける効果が高まります。

カジュアルな商品撮影が楽しめるのがハイキーと言えるでしょう。

一方のローキーは、適正な露出よりも少し暗めに撮影する事によって商品に重厚さを出したり、シャープでかたいイメージを与えます。

そのため、機械や部品、陶器などちょっとかたいイメージのものを撮影する際に使用すると良いです。

ハイキーで撮影するには露出補正をプラスにする事によって叶える事ができます。

ただし、あまりプラスにし過ぎてしまうと色が白とびしてしまう可能性もあるため、微調整しながら試し撮りを数回してベストを見つけましょう。

ローキーで撮影するには露出補正を逆にマイナスにする事で叶える事が可能です。

モデルに対してどのようなイメージを与えたいかなどを考えて、ハイキーかローキーかで切り分けていくと良いでしょう。

商品撮影,モデル撮影,写真撮影,アパレル撮影,撮影スタジオ,モデル,大阪,商品写真
ハイキーとローキーをうまく使い分けて商品撮影しよう