室内撮影ではISOの変更が必要


屋外で撮る写真は自然な太陽光の光を取り込めることから、明るくてナチュラルな写真が撮れます。

けれども室内だと部屋によって明るさが違ったり、照明の加減も使っている照明器具はもちろんのこと、モデルとなる被写体がある位置への光の当たり具合によって、出来上がる写真は大きく変わってきます。

そのため、室内での商品撮影はカメラのモードをこまめに変えることが重要になってきます。

逆を言えば、この状況に適したカメラのモード設定はどれかということがわかってさえいれば、室内での撮影は面白くなりますし、自由自在に撮影できます。

まずは基本的なところからいくと、ISO感度を上げることによって暗いところでも手ぶれを防いで写真が撮れるという鉄則があります。

ISO感度を上げれば上げるほど、シャッターを切るスピードは速くなりますので、これなら少ない光の下でも素早くシャッターを切るために手ぶれも少なくなり、明るい写真が撮れます。

動かないモデル商品の撮影なら800あれば十分だと思われますが、手ぶれをするようなら1600にまで上げることで解消するでしょう。

室内での撮影にあたっては、商品撮影にフラッシュは使わないのが鉄則です。

フラッシュを使うとその対象だけが明るく写り、周りは暗くなるため、非常に違和感のある写真が出来上がるからです。

室内撮影ではISOの変更が必要
室内撮影ではISOの変更が必要